ホーム > オンラインセミナー利用規約

オンラインセミナー利用規約

歯学探究Lab(以下「当会」といいます。)は、当会が運営又は実施するオンラインセミナー(以下「本サービス」といいます。)をご利用いただくにあたり、このオンラインセミナー利用に関する利用規約(以下「本規約」という。)を定めます。本サービスをご利用になる場合、ご利用前に本規約の全文をお読みの上、内容に同意した上で本サービスをご利用下さい。なお、本規約に対して、お読みいただいたことを確認する所定の動作又は所定のご返答を経た上で本サービスの利用を開始した場合、いずれも本規約に同意したものとみなします。

第1条 (適用)

1 本規約は、当会が運営又は実施する本サービスに関する利用条件を定めるものです。本サービスを利用する申込者が本サービスを利用するに際しては、申込者と当会との間に本規約が適用されます。

2 本サービスは、Peatixサイト(https://peatix.com/)を通じて提供する歯科衛生士及び歯科医師向けのオンラインセミナーです。本サービスの利用に際しては、あらかじめPeatixサイト上において会員登録を行った上で、Peatixが発行する当会が運営又は実施するオンラインセミナーに係るチケットを購入する必要があります。Peatixサイト上における会員登録及びチケットの購入をしなければ本サービスを利用することはできませんので、あらかじめご了承ください。

3 Peatixサイトにおいて会員登録を行い、かつ本サービスの申込みを希望する者(以下「申込者」といいます。)は、Peatixサイトの利用に関し、Peatixサービス利用規約を遵守するものとします。Peatixサイトに登録したユーザー名及びパスワードについては、申込者自らが責任をもって管理するものとし、当会は、一切関与いたしません。

第2条 (定義)

 本規約上で使用する用語の定義は、本規約において別段の定めがある場合を除き、次の表に掲げるとおりとします。

用語定義
⑴本サービス当会がPeatix上において運営又は実施するオンラインセミナー(理由の如何を問わずサービスの名称又は内容が変更された場合には、当該変更後のサービスを含みます。)をいいます。
⑵申込者本サービスの利用を希望する者であり、かつPeatixサイト上においてPeatixサービス利用規約を遵守することに同意の上、会員登録を行い、かつ本サービスの申込みを希望する者をいいます。
⑶申込情報 第3条において定義された「申込情報」をいいます。
⑷当会ウェブサイト 当会が運営するウェブサイト(https://shigaku-tankyu.jp。理由の如何を問わずドメイン又は内容が変更された場合には、当該変更後のウェブサイトを含みます。)をいいます。
⑸知的財産権特許権、実用新案権、育成者権、意匠権、著作権、商標権その他の知的財産権(これらの権利を取得し、又はこれらの権利につき登録等を出願する権利を含みます。)及びノウハウをいいます。
⑹Peatix オンラインセミナーその他のイベントに関するプラットフォームを提供するPeatix Japan株式会社をいいます。
⑺Peatixサイト Peatixが運営するウェブサイト(https://peatix.com/)をいいます。
⑻Peatixイベントページ Peatixサイト上において、当会の運営又は実施するオンラインセミナーその他のイベントに関する情報を掲載するページをいいます。
⑼Peatixサービス利用規約 Peatixが定めるPeatixサービス利用規約をいい、個別規定、ガイドライン及びプライバシーポリシーを含むものとします。なお、本規約における用語の意義は、本規約において別段の定めがない限り、Peatixサービス利用規約第2条各号に定める用語の意義と同一とします。
⑽受講契約 申込者と当会との間の本サービスの利用にかかる契約をいいます。
⑾個人情報個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号。以下「個人情報保護法」といいます。)第2条第1項に規定する個人情報をいい、生存する個人に関する情報であって、以下のいずれかに該当するものをいいます。 ① 氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの。 ② 個人情報保護法第2条第2項に規定する個人識別符号が含まれるもの。

第3条 (申込み)

1 申込者は、Peatixサイト内のPeatixイベントページにおいて、申込者の希望するオンラインセミナーを選択した上で、本規約を遵守することに同意し、かつ本サービス利用のために当会の定める一定の情報(以下「申込情報」といいます。)を入力することにより、当社に対し、希望するオンラインセミナーの受講を申し込みます。

2 申込みは、本サービスを利用する申込者本人が行わなければなりません。また、申込者は、本サービスの利用の申込みにあたり、真実、正確、かつ最新の情報を提供しなければなりません。

3 申込者が13歳未満の未成年者である場合、当該未成年者は、本サービスを利用することはできません。

4 申込者が13歳以上の未成年者である場合には、親権者その他の法定代理人の同意を得たうえで、本サービス利用しなければなりません。なお、当会は、必要があると認めるときは、法定代理人の同意の有無に関し、当会から申込者又はその法定代理人に対し、確認の連絡をする場合があります。

5 前項の場合において、法定代理人の同意がないにもかかわらず同意があると偽り又は年齢について成年と偽って本サービスを利用した場合、その他行為能力者であることを信じさせるために詐術を用いたときは、13歳以上の未成年者及びその親権者その他の法定代理人は、本サービスに関する一切の法律行為を取り消すことはできません。

6 本規約の同意時に13歳以上の未成年であった申込者が成年に達した後に本サービスを利用した場合、当該申込者は、本サービスに関する一切の法律行為を追認したものとみなされます。

7 当会は、次の各号のいずれかに該当する場合には、申込みを拒否することがあります。なお、当会が申込みを拒否した場合でも、当会はその理由を説明する義務はなく、申込者は、当会に対し、何らの異議を述べないものとします。

⑴ 申込者が、当会の定める方法によらず申込みを行った場合
⑵ 申込者が、過去に本規約又は当会の定めるその他の利用規約等に違反したことを理由として退会処分を受けた者である場合
⑶ 未成年者、成年被後見人、被保佐人又は被補助人のいずれかであり、法定代理人、後見人、保佐人又は補助人の同意等を得ていなかった場合
⑷ 申込者が、不正な目的又は手段をもって登録を行っていると当会が判断した場合
⑸ 申込者が、本人以外の申込情報を登録している場合
⑹ 申込者の申込情報の内容に虚偽の事項があることが判明した場合
⑺ 申込者が暴力団、暴力団関係企業、総会屋若しくはこれらに準ずる者又はその構成員である場合
⑻ その他前各号に準じて登録が適当でないと認められる場合
⑼ Peatixサイトを通じて本サービスの利用がなされた場合、申込者本人からの申込みとみなし、当会に故意又は過失がある場合を除き、当会は、その利用について一切の責任を負いません。

第4条 (本サービスの内容)

当会が提供する本サービスは、歯科衛生士及び歯科医師向けの有料のオンラインセミナーであり、次の各号に定めるコースにより構成されます。各コースの概要は、当該各号に定めるところによります。

⑴ 4回コース
特定又は複数のテーマを題材とする4回のオンラインセミナーを実施するコースをいいます。申込者は、4回コースに係るチケットを購入することにより、当会があらかじめ定める開催日時及び方法において、4回のオンラインセミナーを受講することができます。

⑵ 6回コース
特定又は複数のテーマを題材とする6回のオンラインセミナーを実施するコースをいいます。申込者は、6回コースに係るチケットを購入することにより、当会があらかじめ定める開催日時及び方法において、6回のオンラインセミナーを受講することができます。

⑶ 単回コース
特定のテーマを題材として、1回限りで完結するオンラインセミナーを実施するコースをいいます。申込者は、単回コースに係るチケットを購入することにより、当会があらかじめ定める開催日時において、1回のオンラインセミナーを受講することができます。

第5条 (本サービスの利用環境)

1 本サービスは、Zoom Video Communication, Inc.(以下「Zoom」といいます。)が提供するサービス「Zoom」又は「Zoomウェビナー」を利用して、オンラインの方法によりオンラインセミナーを開催いたします。

2 「Zoom」又は「Zoomウェビナー」の利用には、Zoomが定める推奨環境が必要です。申込者の責任と費用負担において、パソコン、タブレットその他の端末及びWi-fiその他のインターネット環境を整えていただく必要があります。

3 本サービスを利用する場合、申込者の責任と費用負担において、本サービスを利用するために必要なコンピューター、利用環境、通信機器、通信回線その他の通信設備を保持し、設定及び管理するものとします。

4 本サービスを利用する際のインターネット接続費用、通信費用等及び本サービスに関する問合せのために必要な通信費用等については申込者の負担とし、当社は、これらの費用を一切負担いたしません。

5 申込者は、「Zoom」又は「Zoomウェビナー」の利用にあたっては、Zoomが定める利用規約等に従って利用するものとし、当会は、本サービスに関連して利用する外部サービスの安全性、又は発生する利用料金について一切の責任を負いません。

第6条 (各コースに関する申込みの前提条件)

1 当会が提供する本サービスのうち4回コース及び6回コースは、特定又は複数のテーマを題材として、それぞれすべての回数のオンラインセミナーを受講することをもって完結することを想定した内容です。

2 申込者は、4回コース又は6回コースのいずれかの申込みをしようとするときは、いずれも各コースに係る初回のオンラインセミナーが開催される日の5日前までに、第5条の規定に基づく受講契約が成立し、かつ各コースのチケット代金の支払が完了している必要があります。いずれのコースも、いかなる理由があっても各コースの中途からの申込みを行うことはできませんのでご留意ください。

3 申込者は、単回コースの申込みをしようとするときは、単回コースに係るオンラインセミナーが開催される日の5日前までに、第5条の規定に基づく受講契約が成立し、かつ各コースに係るチケット代金の支払が完了している必要があります。

第7条 (受講契約の成立)

1 前条第2項の規定に基づくオンラインセミナーの申込みに係る手続が完了した後、Peatixから注文完了メールが送信された段階で取引が成立し、当該チケットに係るオンラインセミナーの主催者である当会及び当該チケットの申込みを行った申込者との間において、当該オンラインセミナーの受講に関する契約(以下「受講契約」といいます。)が成立するものとします。

2 申込者が購入したオンラインセミナーに係るチケットは、Peatixが提供する参加者向けスマートフォン・アプリケーション内、若しくはPeatixサイト上の所定のページに電磁的に表示されるものとします。

3 当会は、申込者又はPeatixの責めに帰すべき事由(チケットの申込み手続き時に送信された申込情報の誤りを含みますが、これに限られません。)により、申込者のチケットの受取が遅延すること、又は当該遅延によって申込者又はPeatixに発生する損害等について、一切の責任を負いません。

第8条 (チケット代金)

当会が運営又は実施する本サービスに係るチケット代金は、次の各号に定めるコースの種類に応じ、当該各号に定める金額(消費税込)とします。

⑴ 4回コース   20,000円(1回当たり5,000円相当)
⑵ 6回コース   30,000円(1回当たり5,000円相当)
⑶ 単回コース    6,000円

第9条 (代理受領権限の付与)

1 当会は、Peatixに対し、本サービスに係るチケット代金をPeatixが当会に代わって受領するための代理受領権限を付与するものとします。

2 申込者は、Peatixに対して、自ら申込みを行ったオンラインセミナーに係る受講契約に基づくチケット代金を支払うものとし、Peatixに対する当該チケット代金の支払いが完了した時点において、申込者のチケット代金の支払義務の履行が完了するものとします。

第10条 (支払方法及び支払時期)

1 申込者は、Peatixの決済プラットフォームを用いて、申込みを行ったオンラインセミナーに係る受講契約に基づくチケット代金を支払うものとします。したがって、申込者は、当会に対して、直接、当該チケット代金を支払うことはできません。

2 チケット代金の支払いは、Peatixイベントページ上において、4回コース及び6回コースにあっては各コースに係る初回のオンラインセミナーが開催される日の5日前までに、単回コースにあっては当該コースに係るオンラインセミナーが開催される日の5日前までに、Peatixの決済プラットフォームを通じて行うものとします。

第11条 (不保証)

当会は、次の各号に掲げる事項について、いかなる保証もしません。

⑴ 本サービスが、申込者の特定の目的に適合すること、又は申込者が期待する機能、有用性、品質、水準若しくは価値等を有すること。
⑵ 本サービスが申込者に適用される法令に適合すること。
⑶ 本サービス及び本サービスに関連して利用する外部サービスにエラー、バグ又はその他の不具合が存在しないこと。
⑷ 本サービス及び本サービスに関連して利用する外部サービスにセキュリティ上の欠陥が存在しないこと。
⑸ 本サービスにおいて掲載される情報が真実性、正確性、完全性、最新性等を有するものではないこと。

第12条 (オンラインセミナーに関する問い合わせ)

1 申込者は、オンラインセミナーの内容に関する問合せについて、当会に対して直接行うものとし、Peatixに対して問合せを行わないものとします。

2 当会に対する問合せの方法は、当会ウェブサイト上のお問い合わせフォーム又はメールとします。

 お問い合わせフォーム:https://shigaku-tankyu.jp/contact

 メールアドレス:contact@shigaku-tankyu.jp

第13条 (申込者都合による返品・キャンセル)

1 申込者が購入したチケットは、その性質上、チケットの返品及びキャンセルをすることができません。ただし、当該チケットに係るオンラインセミナーの開催日までに、申込者が当会に対してキャンセルの依頼を行い、当会がこれを承諾した場合を除きます。

2 前項の規定に基づきキャンセルした場合において、次の各号のいずれかに該当するときは、申込者は、当会に対し、返金手数料として、キャンセルされたチケットに係る注文1件につきPeatixが定める手数料を支払うものとします。なお、Peatixが定める手数料は、Peatixサイト(https://help-attendee.peatix.com/ja-JP/support/solutions/articles/44001822284)をご参照ください。

⑴ クレジットカード払いにて支払った日から50日以上経過している場合
⑵ コンビニエンスストア及びATM決済でチケットを購入した場合

第14条 (当会側の都合による開催日の変更等)

1 当会が提供する各コースのオンラインセミナーに関し、当該オンラインセミナーを担当する講師の不測の事故、病気、慶弔その他やむを得ない事由がある場合には、申込者に対し、変更後のオンラインセミナーに係る開催日時その他当会が定める事項を事前に通知することにより、各コースの一部又は全部の開催日時を変更することができます。

2 前項の規定により、当会が各コースに係るオンラインセミナーの開催日時を変更する場合には、変更前のオンラインセミナーに係る開催日時の3日前までに、Peatixイベントページに掲載し、かつ申込者に対して個別に連絡する方法をもって告知するものとします。

3 第1項の場合において、申込者が変更後のオンラインセミナーの開催日時に参加することができないときは、申込者は、当会に対し、変更後のオンラインセミナーの開催日の3日前までに、当会に対し、その旨を通知するものとします。

第15条 (中止等に伴うチケット代金の返金等)

1 当会が提供する4回コース又は6回コースに関し、当該各コースに係るオンラインセミナーを担当する講師の不慮の事故、長期間の療養その他の事由により、当該各コースに係るオンラインセミナーの全部を開催することが不可能又は著しく困難であると認められる場合には、当会は、申込者に対し、当該各コースに係る初回のオンラインセミナーの開催日時の3日前までに、Peatix所定の方法により通知することにより、当該各コースのキャンセル手続を行うことができるものとします。この場合、Peatixサービス利用規約中の参加者向け個別規定第6条に則り、Peatixから当該各コースに係るチケット代金を払い戻すものとします。

2 当会が提供する4回コース又は6回コースの開始後、当該各コースに係るオンラインセミナーを担当する講師の不慮の事故、長期間の療養その他の事由により、以後、当該各コースに係る開催前のオンラインセミナーの一部又は全部を継続して開催することが不可能又は著しく困難となった場合(前条の規定により開催日時の変更により対応することができない場合を含みます。)には、当会は、申込者に対し、開催不能又は開催が著しく困難となったオンラインセミナーの開催日の3日前までに、当会所定の方法により通知することにより、当該各コースに係る未開催のオンラインセミナーの一部又は全部を中止することができるものとします。この場合、当会は、既に受領済みの各コースに係るチケット代金から、当該各コースに係るオンラインセミナーのうち既に開催したオンラインセミナーの回数に相当する分のチケット代金を控除した残額を返金するものとします。

3 当会が提供する単回コースに関し、当該単回コースに係るオンラインセミナーを担当する講師の不測の事故、長期間の療養その他の事由により当該オンラインセミナーを開催すること不可能又は著しく困難であると認められる場合には、当会は、当該オンラインセミナーの開催日時の3日前までに、Peatix所定の方法により申込者に通知することにより、当該単回コースのキャンセル手続を行うことができます。この場合、Peatixサービス利用規約中の参加者向け個別規定第6条に則り、Peatixから当該各コースに係るチケット代金を払い戻すものとします。

4 前3項の規定にかかわらず、オンラインセミナーを担当する講師の不慮の事故、長期間の療養その他の事由により、各コースに係るオンラインセミナーの一部又は全部を開催することが不可能又は著しく困難であると認められる場合において、当該各項に定める日までに通知することができないときは、当会は、各コースに係るオンラインセミナーの開催日時の変更その他の措置を講じるものとします。

第16条 (転売の禁止)

1 申込者が購入した各コースに係るチケットは、第三者に対して転売することはできず、また、転売を目的として第三者に提供することはできません。

2 前項の規定に違反して各コースに係るチケットを第三者に転売又は提供されたことが判明した場合、当該チケットに係る代金の返金及び各コースに係るオンラインセミナーへの参加を拒否する場合があります。

第17条 (禁止行為)

1 前条第1項のほか、申込者は、次の各号に該当する行為を行ってはなりません。

⑴ 法令又は本規約に違反する行為
⑵ 当会、他の申込者その他の第三者の権利若しくは法律上保護された利益を侵害する行為、名誉若しくは信用を毀損する行為、又はこれらのおそれのある行為
⑶ 公序良俗に違反する行為、わいせつな行為、差別的な行為又はこれらを助長する行為
⑷ オンラインセミナーの運営又は他の申込者によるオンラインセミナーの受講の妨げとなる行為
⑸ 当会の提供するオンラインセミナーをプロジェクターその他の投影装置を介し、複数人で視聴する行為
⑹ オンラインセミナーにおける講義、演習及び担当する講師が使用する講義資料又は動画の全部又は一部について、録画、録音、撮影、送信、複製、改変、転載又はSNSへの投稿その他これに準ずる行為
⑺ オンラインセミナーを担当する行使、他の申込者、運営スタッフに対し、違法行為の勧誘又は助長、宗教、政治活動、マルチ商法等の勧誘をし、又は自己若しくは第三者のための営業行為
⑻ 当会の同業他社であって、当会の提供する本サービスの調査のために利用する行為
⑼ 虚偽又は不正確な情報を登録する行為
⑽ 同一の申込者が複数の申込みを行う行為
⑾ 他の申込者になりすまして本サービスを利用する行為
⑿ 本サービスを営利又は商業目的で利用する行為
⒀ コンピューターウィルスその他の不正なプログラム・スクリプトを当社又は第三者に送信等する行為
⒁ クローリング、スクレイピング又はこれらと類似する手段により本サービスにアクセスし、又は本サービスに関する情報を取得する行為
⒂ 不正なプログラム・スクリプト等を用いて、サーバーに負荷を与える行為
⒃ 改変、逆コンパイル、逆アセンブル、リバースエンジニアリングその他ソースコードを解析する行
⒄ その他当会が不適当であると合理的に判断する行為

2 申込者が前項各号のいずれかに該当する行為を行った場合、当会は、当該申込者に対し、何らの催告を要することなく本サービスの利用の中止、オンラインセミナーの受講の拒否その他適当な措置を講じます。なお、この場合、当会は、既に受領済みのチケット代金を返金することを要しないものとします。

3 申込者が第1項各号のいずれかに該当する行為を行ったことによって、当会又はオンラインセミナーを担当する講師、運営スタッフに損害が生じた場合、申込者は、一切の損害を賠償する責任を負います。また、他の申込者その他の第三者に紛争が生じた場合、申込者は、自らの責任においてこれを解決するものとし、当会は、これに一切関与いたしません。

第18条 (免責事項)

1 当会は、次の各号のいずれかに該当する場合、申込者に対して事前に通知することなく、本サービスの変更(4回コース及び6回コースに係るオンラインセミナーの開催日時の変更を含みます。)、中断、制限、終了又は申込者の退席等の措置を講ずることができるものとします。また、当会による当該措置によって申込者に生じたあらゆる損害については、当会は、申込者に対し、一切責任を負わないものとします。

⑴ 本サービスの運営に必要なシステム・通信回線の事故、障害が発生した場合
⑵ 天災地変、火災、停電、戦争、動乱、暴動、騒乱等その他当会の責めに帰することができない事由により、本サービスの運営ができなくなった場合
⑶ 本サービスを提供するためのシステム又はPeatixサイトの保守、点検等を行う場合
⑷ 申込者のアクセスの集中によってシステム又は通信回線に負荷が生じた場合
⑸ 当会、申込者その他の第三者の利益を保護するため、若しくは当会がやむを得ないと判断した場合
⑹ 申込者が本規約に違反した場合
⑺ 前各号に掲げるもののほか、当会の提供するオンラインセミナーの開催が不可能又は著しく困難であると認められる場合

2 申込者の通信環境やインターネットの通信状況如何によっては、オンラインセミナーへの参加不能、接続の不安定、映像及び音声の不鮮明などの事態が発生する可能性があります。この場合、当社に故意又は重大な過失が無い限り、これによって申込者に生じた責任を負いません。

3 当会の債務不履行又は不法行為により本サービスに関連して申込者に損害が生じた場合、当会に故意又は重大な過失がある場合を除き、当会は、申込者が当会に支払ったオンラインセミナーに係るチケット代金の金額を上限額として、その責任を負うものとします。

第19条 (損害賠償)

1 本サービスに起因又は関連して、申込者が当会(オンラインセミナーを担当する講師を含む。以下本条において同じ。)に対して損害を与えた場合、申込者は、当会に生じた一切の損害(合理的な弁護士費用を含むが、これに限られません。以下本条において同じ。)を賠償する責任を負います。

2 本サービスに起因又は関連して、申込者が他の申込者その他の第三者との間で紛争が発生した場合、申込者は、自らの責任においてこれを解決するものとし、当該紛争によって当会に生じた一切の損害を賠償する責任を負います。

第20条 (本規約の変更)

1 当会は、次の各号のいずれかに該当する場合、当会ウェブサイトへの掲載その他当会が適切と判断した方法により公表又は通知することにより、本規約の内容を変更することができるものとし、変更日以降は変更後の本規約が適用されるものとします。

⑴ 本規約の変更が、申込者への一般の利益に適合するとき。
⑵ 本規約の変更が、本規約の目的に反せず、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性、変更の内容その他の変更に係る事情に照らして合理的なものであるとき。

第21条 (権利帰属)

1 当会が本サービスにおいて提供する講義資料、動画、写真その他一切の情報(以下「講義資料等」といいます。)に関する著作権その他の知的財産権は、当会又は当該講義資料の作成者に帰属するものとします。万が一、申込者による著作権その他の知的財産権を侵害する行為を発見した場合、当会の本サービスの利用停止はもとより、刑事上又は民事上の責任を追及する場合があります。

2 申込者は、当会の事前の書面による承諾がない限り、講義資料等を複製、送信、譲渡(登録ユーザー同士の売買も含みます。)、貸与、翻訳、翻案、無断転載、二次使用、営利目的の使用、改変、逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリング等を行ってはなりません。

3 当会は、オンラインセミナー(質疑応答場面を含む。)の様子を録画・録音する場合があります。また、当会は、当該録音・録画した内容について、申込者個人を特定することができない措置を講じた上で、公開する場合があります。

第22条 (電子メールによるお知らせ・情報提供)

申込者は、本サービスの申込み手続き完了と同時に、次の各号に掲げる電子メールを受信することについてあらかじめ承諾するものとします。

⑴ 本サービスの追加、変更、中止等に関する重要なお知らせ
⑵ 当会が運営する本サービスに関する各種情報の提供、当会が開催するオンラインセミナー又はイベントに関するお知らせ

第23条 (個人情報等の取り扱い)

当会は、登録ユーザー等の登録情報を含む個人情報、個人データについて、当会が別途定めるプライバシーポリシーに則り、適正に取り扱うこととします。

第24条 (権利譲渡の禁止)

申込者は、予め当会の書面による承諾がない限り、本規約上の地位及び本規約に基づく権利又は義務の全部又は一部を第三者に譲渡してはならないものとします。

第25条 (分離可能性)

本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。

第26条 (準拠法、専属的合意管轄裁判所)

1 本規約の有効性、解釈及び履行については、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。

2 本規約又は本サービスに起因し、又は関連する一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

附則

本規約は、2024年6月10日から施行します。